商品説明
STYLE DELIお得意の、甘くならない抽象柄がプリントされた『アート柄』シリーズ。そのネーミング通りに抽象アートのような雰囲気を持つ、テーマの無い柄感です。
華やかですが落ち着き感も両立しており、大人っぽい印象でカラーMIXの美しさを楽しめるのが◎ どちらのカラーが良いかは勿論お好み重視ですが、傾向としてブルべさんにはブルーミックス、イエベさんにはカーキミックスが似合いやすいようです。
【こちらのアイテムは】
シリーズのブラウスと合わせて、セットアップでの着用も可能なロングスカート。タックやプリーツの無いサーキュラー系シルエットのギャザースカートで、優美なドレープの美しさとラインのオシャレさにこだわり製作しました。
落ち感があるため腰張りなどの影響を受けづらく、体型カバー効果も優秀。たっぷりと長い丈感が、今っぽくて素敵な柄スカートです。
裏地が付いていますが、薄くサラサラとした裏地なので暑さはなく、夏場でも穿くことができます。
◆ウエスト背面ゴム仕様。トップスの裾をインした際にスッキリと見えるフロントデザインです。
◆上部の広がりは少なく、トップスの裾はアウトの状態でもキレイに着用できるフォルムです。
◆ウエスト下に控えめなギャザー。その入れ方を工夫することで、(一般的なギャザースカートと比べて)腰周りが膨らまないようになっています。
◆柄が花柄などのエレガント系・フェミニン系ではないため、カジュアルアイテムとも可愛く合わせることができます(例:スニーカー、パーカー、スウェット、ロゴTなど)。
◆ジャケットなどと合わせて、きちんと感のあるコーデを作るのも素敵です。
◆ニットやカットソー、ジャケットやブルゾンなど、大概のものとコーディネート可能。着回しがききます。
◆ウエストゴムは最大で84cm程度まで伸びますが、見え感や締め具合の快適さを考えると、73cm程度までのウエストの方に向いています。
◆落ち感に優れてシワができず、いつ何どきも美しい見え感をキープできるスカートです。
【スカートかパンツか迷ったら】
パンツの方もスカート見えするシルエットなので、お悩みになる方は多いと思います。単純にアイテムとしての好みを除けば、使い勝手のどこを重視するかもポイントになるかもしれません。
スカートのメリット=おトイレの時にラク/デメリット=階段で踏みやすい。パンツのメリット=スカートよりも所作が気楽/デメリット=おトイレの時に裾が下に付かないよう苦戦。みたいなリアル使用面での特徴があります。
【生地について】
シワを作ろうと思っても作れないような、まったくと言っていいほどシワにならないお手入れラクちんな生地。サラサラとして落ち感の良いポリエステルデシン系の生地で、サテンからぬめり感と光沢感を抜いたような着心地の良い生地です。
着用する季節は問わず、夏でも着用が可能。逆に冬場は一枚では寒いため、上に暖かなものを重ねたりインナーで調節をしたりすればOKです。
厚みは薄くも厚くもなく、一枚でも安心感のある着心地。裾インしたり重ねたりもしやすく、何かと使い勝手の良い生地厚になっています。落ち感もありますし、全面的に柄があるため肉感なども目立ちません。
【商品の特徴】
◆着用時期:お好みで通年
◆サイズ感:適度にゆとりのあるサイズ感
◆丈感:足首が見える程度の丈感
◆シルエット:フレアシルエット
◆タック:なし
◆スリット:なし
◆厚み:程よく適度な厚み
◆柔らかさ:柔らかい
◆着用ジワ:できにくい
◆毛羽立ち:できにくい
◆伸縮性:なし
◆光沢感:なし
◆透け感:なし
◆ボタン:なし
◆ファスナー:背面ファスナーあり
◆ベルトループ:なし
◆ポケット:なし
◆裏地:あり
◆手洗い:可能
◆裾上げ:可能
◆アイロン:可能(当て布使用。低アイロン)
◆ウエストゴム:背面ウエストゴムあり
◆柄の個体差:多少あり/見た目の印象を大きく左右するほどではないので、気にせずにいただけると幸いです。
【お色について】
◆カーキミックス:カーキ、ベージュ、ピンク、オレンジ、ブラック、グレーで構成されたアート柄。
◆ブルーミックス:ブルー、ネイビー、グレージュ、ブラウン、ブラック、グリーンで構成されたアート柄。
※商品コメントの内容はブランドプロデューサーによる説明文です。
採寸
01
着丈:88cm
ウエスト:64~73程度cm
ヒップ(裏地):180程度cm
裾幅(裏地):170程度cm
02
着丈:93cm
ウエスト:64~73程度cm
ヒップ(裏地):180程度cm
裾幅(裏地):170程度cm