「リネン」「麻」ってどんな素材?特徴とお手入れ方法を徹底解説
「リネン」や「麻」という言葉、日頃から耳にすることがあります・・・
洋服の生地でよくつかわれている「ポリエステル」。
お手持ちのお洋服のタグで見たことのある人も多いのではないでしょうか?丈夫でしわになりにくい、優秀な特徴をもつポリエステルの素材は、普段使いにぴったりの生地です。
ジャージーワンピなどに使われている、ポリエステルの生地の洗たくやアイロンなどのお手入れ方法、ポリエステル生地の特徴についてこの記事で徹底解説します。
ポリエステルの特徴を知って、普段のお洋服選びの参考に、またお手持ちのポリエステル素材のお洋服を長く愛用できるようにお手入れしましょう。
ポリエステルの生地の特徴は軽くて丈夫なため、
世界中で合成繊維の中でもっとも幅広く活用されている極めて強い繊維です。
そんなポリエステルの、優れた特徴は以下の通りです。
・洗ってノンアイロンで着られる。
・シワになりにくい
・速乾性に優れている。
・プリーツ加工に適している。
・日光に強い
・合成繊維の中では、熱に強い
・お洗濯で縮む事はない。
・シルキーで美しい光沢感がある。
丈夫でありながら美しい光沢という質感も備えたポリエステルは、まさに普段使いのお洋服には欠かせない生地素材です。
よくあるお洋服の素材としてもう一つ「ナイロン」があります。
ナイロンとポリエステルの違いを知ることで、
お洋服選びもより自分の好みに近づけることができます。
ポリエステルは世界で最も生産量が多い繊維、
それに次ぐのがナイロンです。
<ナイロンの方が優れている点>
・柔軟性
・染色しやすい
・色のバリエーションが豊富
・生地の強度が高い
・ストレッチ素材に適している
<ポリエステルの方が優れている点>
・価格が安い
・熱に強い
・プリーツなど熱加工ができる
ナイロンの方が優れている点が多いですが、その分価格がポリエステルに比べて高くなります。
ポリエステルは熱に強い特性があり、
また、柔軟性や色展開も決して劣っているわけではありませんので、
価格見合いでどちらの生地がいいのか選ぶ、といった形になるのだと思います。
植物や動物など自然から作った天然素材、
石油等を原料として化学的に合成された物質から作った合成繊維には、
そもそも素材から違いがあります。
天然繊維は肌に優しく、丈夫で長持ちです。
合成繊維はシワになりにくく、洗濯しやすい、
乾きが早いなど、型崩れしにくい大量生産できるので安価で手に入ると言う利点があります。
天然繊維は洗濯やお手入れに手間がかかる、
高価。合成繊維は生地が傷みやすい、肌への負担が大きいと言ったマイナス面もそれぞれにあります。
ポリエステルの洗濯の際の注意点は、ポリエステル100%生地は色落ちしやすいです。
家でポリエステルの色物の洗濯は出来ないと思われがちですが、
洗濯の絵表示や色落ちに気を付ければしっかりと洗うことが出来ます。
また、ポリエステルは静電気が発生しやすい生地なので、柔軟剤を使うことで静電気防止になります。
細かい装飾や薄い生地のものはクリーニングに出して、お任せする方がいいかもしれません。
ポリエステルは、シワになりにくいと言う特性上、
丁寧に洗濯すれば、ほとんどアイロンをする必要がない場合が多いです。
アイロンが必要な場合は基本的に中温~低温に設定をして、ドライでアイロンをかけます。
テカリ防止の為に当て布をしてアイロンをかけると、
温度が高くならず、生地に直接影響が出ないのでオススメです。
ここまで、ポリエステルという素材の特徴やお手入れ方法をご案内しましたが、次にご紹介するのは、ポリエステルを使ったファッションです。色鮮やかで柔軟性に富んだポリエステルの特徴を活かした洋服は、スタイルを美しく見せてくれます。
お手入れが楽で発色が鮮やかなポリエステル素材のワンピースは、座りジワもつきにくいのでオフィスファッションにもおすすめ。
お手入れ簡単なポリエステルトップスは、鉄板焼きのような匂いや油飛びが気になるお食事会など、オシャレしたいけどちょっと服を選ぶシーンにおすすめです。
ポリエステル素材のスカートは、車や電車での長時間移動や、スーツケースに詰めてもシワがつきにくいので、旅行やおでかけにぴったりのアイテムです。
他にも、アウターやパンツなど、ポリエステル素材の軽く便利で着やすいお洋服はたくさんあります。今お持ちのお洋服も、改めて素材タグをチェックしてみていただくと新しい発見があるかもしれません。
素材の特性を知ると、シーンに合わせた賢いお洋服選びができますね!
いかがでしたか?
ポリエステルの素材の特徴からお手入れ方法に始まり、ポリエステルを使ったおすすめのファッションアイテムまでご紹介しました。
素材の特徴をよく理解して、お気に入りのお洋服を長く愛用いただけたら幸いです。