カテゴリ

天然の素材「リネン」とは?夏にも冬にもオススメなリネンの強みをご紹介

TAGS

ナチュラルな雰囲気のある素材、“リネン”。
涼しげな雰囲気で、夏の素材と認識している方も多いのでは。ですが、リネンは保温性があったり、静電気が溜まりにくかったりと、冬にもオススメの素材なんです。

その他にもリネンにはたくさんのメリットがあります!
今回は、リネンについてご紹介します。
 

リネンとは

リネンは、麻の一種である亜麻科の「フラックス」という植物の茎を原料としてつくられた、天然素材の繊維です。フラックスは収穫量に限りがあり、貴重な原料と言われています。

リネンはフランス語では「リンネル」と呼びます。

♦麻について

麻はリネン(亜麻/あま)の他に、ラミー(苧麻/ちょま)、ヘンプ(大麻/たいま)、ジュート(黄麻/こうま)などがあります。
日本の家庭用品品質表示法では、リネンとラミーのみが「麻」と表示することを許可されています。

それぞれ特徴や用途が異なっていて、リネンやラミーは衣類や寝具などに、ジュートはカーペットの裏面に、ヘンプはロープなどに多く使用されています。

♦ラミーとの違い

リネンもラミーも、どちらも丈夫で、使い込むほど風合いが出てくるという点は同じです。

リネンは繊維が細く短いため毛羽立ちが少ないのに対し、ラミーは繊維が太く長いため、リネンと比べると毛羽立ちが多いです。

ラミーは染色や加工により固まる性質があるため、チクチクとした肌触りで、また深いシワができやすいといった特徴もあります。
ですが、天然繊維の中では最もハリ・コシがあり、発色が良いといったメリットもあります。

リネンは、ラミーと比べてさらっと柔らかいといった点が大きな違いで、衛生用品などにも使われることがあります。

リネンのメリット

・肌触りが優しい◎

リネンは独特の優しいなめらかさがあり、使うほどにくったり柔らかくなっていきます。
天然繊維なので帯電しにくく、静電気が発生しにくいという嬉しいポイントも。

・汚れにくい・抗菌性◎

リネンの繊維にはペクチンという多糖類が含まれています。このペクチンの効果で、リネンは汚れが染み込みにくく、汚れても落ちやすいと言われています。
ペクチンには、生地の毛羽立ちを抑える効果もあります!

・吸水・速乾◎

リネンはコットンの4倍もの吸水性があります!発散性もあるため、すぐに乾くのも嬉しいポイント◎

・通気性・保温性◎

リネンの繊維は中が空洞で、空気が含まれています。暑い夏は通気性が良く熱と余分な水分を逃がしてくれて、寒い冬は体温で温まった空気をしっかり保持してくれます。

・丈夫◎

天然繊維の中で最も丈夫!と言われるほどのリネン。水に濡れると更に強度が増すという特徴も。
洗濯をすると縮んでしまうものもあるので、洗濯表示はしっかりチェックしましょう。

リネンのデメリット

デメリットとしては、「シワができやすいこと」が挙げられます。リネンは伸縮性がほとんどないため、どうしてもシワができやすいです。
お洗濯の際には、他のものと分けて脱水時間を短めにし、干す前にぱんぱんと手で叩いてシワを伸ばしてから干すのがオススメ◎

オススメアイテム

リネンを使った、オススメのアパレルアイテムをご紹介します。

・トップス

⇒他のトップスを探す

・パンツ

⇒他のパンツを探す

・スカート

⇒他のスカートを探す

・ワンピース

⇒他のワンピースを探す

生活に寄り添うリネン

ナチュラルな雰囲気ながらも、丈夫さや抗菌性なども兼ね備えた、万能な天然繊維“リネン”。
アパレル以外でも、寝具やキッチン用品などにも使われているので、是非お気に入りのリネンのアイテムを見つけてみて。

⇒リネンのアイテムを探す
 

ファッション アパレル 豆知識 まとめ

この記事を読んだ方にオススメの記事

  • ホーム
  • 天然の素材「リネン」とは?夏にも冬にもオススメなリネンの強みをご紹介

PAGE TOP